防寒対策にはダウンコートがおすすめです。
2013/11/07
もう10月なのに真夏日があったり、衣替えのタイミングを図りかねています。。
でもそういう時って一気に寒くなったりするので要注意ですね。
で寒さ対策として今はバッグにカーディガンやストールを入れて温度差に対応出来るようにしています!
でも真冬になるとやっぱりコートが欲しいですね。でも通勤だと荷物重いしなるべく軽めのがいいしって女性の欲張りとデザインの両方に応えてくれるものって意外とないんですよね。
そんな方にオススメなのが軽いけど温かい防寒バッチリのダウンコートです、海外ブランドで有名なのはモンクレールやドュべティカですがどれもやはりお値段が。。
でも最近は日本のブランドショップでもいいものが色々ありますよ。ZOZOとかのファッション通販のサイトをみてもヤング向けからOLさん~ママさん、ミセスの世代のものまで色や形などバリエーションも豊富♪
ロング丈のブラックのものだと重く見えがちなのでショート丈や色をカーキやベージュとかにするとバランスも取れるしいいかなと思います。物によっては首周りも大きく作られているのでさらに◎です♪
着こなし方によってエレガントにも、フェミニンカジュアルにもできる所も万能です、フェザーなので一生ものとはいえませんがお手入れの仕方で5年位は使えますよ。
日本製のダウンコートだとその時の流行やサイズ感がピッタリのものが見つかりますし、ぜひ本格的な冬になる前に探してみてくださいね!
関連記事
-
-
意外と知らない!洋服を高く売る方法!
暑い日が続き、そろそろ本格的な夏となってきました。 この時期、新しい夏服を買いたい。でもお金がない!
-
-
今年のトレンドは「大人可愛く」「エレガント」
今年は猛暑日がつづいて大変暑い夏となりました。なかなか秋が来るのが遅いと思っていたら、一瞬にして冬の
-
-
1着は欲しいアウター
台風が過ぎると一気に冬の気配が近づいてきました。 冬支度に備えて今年も1着は欲しいアウターアイテムと
-
-
日本製のダウンコートブランド 「水沢ダウン」の魅力とは?
インデックス1 やっぱり必需!!頼れるダウン2 なんで皆の憧れに?「水沢ダウン」の正体とは?2.1
-
-
冬の定番アウター♪ダウンコートのオシャレな着こなし方
インデックス1 冬の定番アウター「ダウンコート」の着こなし1.1 ショートダウンでバランスを取るなら
-
-
冬物の取り扱い!
冬物の洋服はウールやカシミアなど繊細な素材がとても多いです。 自分で洗うのは大変だし、なにより洗って
-
-
ダウンフェザーの保温性
寒くなってくると手放せないアウターアイテム、コート。 コートといえど、多種多様のデザインがあります。
-
-
ロングのダウンコートは防寒性が抜群!
日に日に寒さが増してきてコートが手放せない季節となってきました。 冬の定番アイテムのアウターといえば
-
-
知ってる?色々あるコート!
まだまだ暑い日が続きますが9月になり10月になるとすぐに必要となるコート! そんなコートの意外と知ら
-
-
ロングダウンコートについて
寒い冬には1着は持っておきたいマストアイテムのコートといえば、ダウンコート。 海外でも日本でも大変人
- NEXT
- 寒い冬には欠かせないダウンコート